[ 5225 ] そんな…平和な百合回だと思ってにこにこしながら読んでいたのに…  悲しい結末です [ 5226 ] ガリさん…せめてノリヨシ君も道連れにしておけば更に     読者人気も上がったのに…みんなそう言ってる。  ノリヨシ嫌われ過ぎワロタwwwww [ 5227 ] 実に微笑ましい回想でした しかし完璧を求める彼女にとって     その想いは認めてはいけなかったのでしょう 悲しいです      チョコはこれから念で送ります 返品は受け付けます  心の傷はなかなか治りませんからね…… やったーチョコ貰えた! [ 5228 ] ジコチューガリデキトネクラから作者がチョコを1個ずつ貰うシチューションを     自分で描けば今年4つGETやん(無慈悲)  わろたwwwwww 余計悲しくなるわ! [ 5229 ] 2人生存エンドだと人類滅亡だからどちらかが能力全引継ぎで     救済の旅かな…と思ってたらガリ南無南無…もう終わっちゃうよおやだよお…  ガリは死を選びましたがノリヨシは 意地でも死を選びません [ 5230 ] 一番残っても使えない超能力メタが優勝してしまった  誰にとってもそれが一番都合が良かった [ 5231 ] 最後に特大のガリネクをありがとう  大したことのない日常なんですが 結局それが一番なんですよね [ 5232 ] チョコさえ貰えていればこんな悲しい結末にならなかったはず…  私の心理状態が作品に与える影響は計り知れない [ 5233 ] 勝ち負けとか関係なくガリに生き残ってほしかった…  悲しい結末ですが…… 微かな希望もあります [ 5234 ] ハテナもこのくらいしてくれたらなぁ…  ハテナはハテナで頑張りましたよ [ 5235 ] もう学園覇記みたいにしてパラレル百合ルート描いてほしい 男はいらんので…  わろたwwwwwwww 正直悪くないですよねぇ ただ、私が描くには画力が足りない [ 5236 ] ガリが死んだら治療薬は誰がつくるの?  人類滅亡ENDか!? [ 5237 ] ノリヨシ「俺だけが生き残っても何ができるっていうんすか、     こんな能力を持って・・・楽しめてしまうんす」  わろたwwwwwwwww [ 5238 ] 遂に来たか、一人目が自殺みたいなもんだったからもう無いかと思ったら。  自殺みたいなもんと言うなら 全員自殺みたいなもんですけどね [ 5239 ] 窓から入ってきた優しい人にチョコ貰ったよ、    「10年後に返してもらう」とか言われたけど  「ただそのチョコを持っている人間が一人になっていたら その一人にはくれてやるがな……」 チョコを賭けた戦いが始まる [ 5240 ] 俺の勝ちっスわァァァァァァァァァァァァ!      祝勝会したあとに彼女とヤリまくるっすわァァァァ!!!  吸った揉んだがあるわけですね [ 5241 ] 5230 そこ面白いよね。ややこしい言い方すると、メタ的な話、     能力メタが生き残るってのが一番それっぽい。しかも生き残っても     その能力故に一般の人間には害をもたらさない(から安全)。     本編中ではそこまでバリバリに活躍した能力とは言い難い。     むしろ偶然や運に助けられた印象の方が強かったキャラ。     例えば鉄壁のゴールキーパーの様に対能力者からの防衛に特化していた     ワケではないんだけど、でもその性格や能力の性質を考えると、     最後まで生き残ってて一番自然なキャラなんだよね。これは凄いわ。  ありがとうございます!! 納得していただけるようにかなり頭を使いながら描いていました! [ 5242 ] ドンマイ 俺もこの歳まで家族以外にもらったこと無いから!  もしかしてバレンタインデーってただの伝説? [ 5243 ] おわー! 死んだふりやったんかー!ってなるかも知れん  確かに最後まで気が抜けないのがこの戦いですしね [ 5244 ] ジコチューは何となく最後まで生き残るかと思ってた  ククク、奴は別格の中でも最弱…… [ 5245 ] 精神攻撃でガリを自殺に追い込むとはさすが知将ノリヨシ  言葉は武器、心も武器 ガリを自殺に追い込んだのは ノリヨシの優しい言葉です [ 5246 ] ガリ、ネクラ、ジコチュー、デキトで行動班とか組んでそう。     友達のいない余り者同士が消極的にまとめられて、誰にでも     優しくて明るいデキトが人数調整で入ってもいいよって。  その通りです! 日常をほとんど描かなかったんで何故 そのキャラ同士に絡みがあるのかの 説明ってほとんどしてないんですよね 予想して頂いてありがとうございます!! [ 5247 ] ノリヨシ良いとこなしで勝って草  勝ったことが良いとこです、はい [ 5248 ] えええええええええええええ 泣くわあああ。。。  ガリ…… [ 5249 ] いや、まだだ  ほう…… [ 5250 ] ガリは可愛くはない。これ豆な  誰が可愛いですか? [ 5251 ] 終盤特に、幸せに気づきながら死んでいく人が多くて悲しい  感動して頂けて光栄です 今後も精進しますのでよろしくお願いします [ 5252 ] 頭じゃなくて腹壊すの?  腹壊したんで ちょっとトイレ行ってきます [ 5253 ] 5250 あ?(威圧)  誰が一番可愛いのか!? 人気投票的にはジコチュー!! [ 5254 ] 微笑ましい回想だけどこの数日後、あなたはもう必要ありませんの、     と言ってジコチューを罠に嵌めて見殺しにする。そんなガリが好きで     投票もしたんだけど、当時とキャラがブレたというか     精神的な弱さがオープンになりすぎた感がして個人的には     残念な結末になっちゃったね  え!?まさかあなたがガリの一票の方!? 実は……申し訳ない話なんですが、当時からガリは精神が弱い設定だったんですよ 死んでいくジコチューに「さようなら」というシーンは 嫌味を言っているように見せかけて別れを言っているシーンなんですよ [ 5255 ] 自害しちゃうのか…  しちゃいました [ 5256 ] 一番いらん能力が残ってしまった  強すぎる(いる)能力は周りの人間にとって 邪魔なんですよねぇ [ 5257 ] 私はもう必要ありませんの。さようならガリ  一番必要が無いのは私でした [ 5258 ] ウイルスへの特効薬で抗体を手に入れて、     世界中のみんなにフェアするっすわー!  これで解決っすわー [ 5259 ] ガリは敵でなければ罪もない人を殺しちゃってたからなぁ。     幸せになれないのは仕方ないね。そしてこれから、どうなるのか…!  ですねぇ [ 5260 ] >>5258 範囲内に赤ちゃんがいて即死するフラグ  死ぬっすわー!!!! [ 5261 ] 5260 ちょっと何言ってるかわからない。フェアとゼロを混同してる?     それとも赤ちゃんがワクチンに耐えられないって意味?あるいは別の何か?  大人の筋肉を得た赤ちゃん達が大人達を殺しに来る…… [ 5262 ] 5259 そうなんだよね、すっかり抜けてたんだけど、     自殺という選択肢があったんだよね。色々と踏み越えては     いけない線をいくつか越えてしまったキャラだから、     そういう結末になるのは作品的には自然なんだよね。     思い浮かばなかったのは、無意識的に自分の中で生き残って欲しいと     僅かでも思ってたからかもしれない。未練というか、     やはりエロ(要素)は強い。  わろたwwwwwwwwww エロ要員がどんどん減っていきますね…… [ 5263 ] 5238 ヒーローとノロとエリートも自殺(?)だぞ  以外と自殺者は多い…… 醜態を晒して生きるより死を選ぶキャラが多い [ 5264 ] 5263 あれ?ヒーローってワルにやられたんじゃなかったっけ。記憶違い?  ワルにやられましたが ワル曰く自殺らしいっすよ [ 5265 ] たまにこの作品を全部を読み返すんだけど、第六話、特に前編が好きだなぁ。     後編はエリート関連が、全編はワルの凄みが堪らない。ヒーローの死を    「自殺」と表現したのを初めて見た時、このキャラはただの悪党キャラ     ではないな?と直感的に思ったもん。安っぽい悪役ではなく、     相当デキる悪党だろうと。セリフのチョイスでキャラの個性の出し方って     変わるんだな〜、と感心したもんです。  ありがとうございます!! 今後もより楽しんで頂けるよう努力します!! [ 5266 ] >>5264 自殺だぞっていつもククク言ってるおじさんが言ってました  そんなっ……いつもクククしか言わないはずが…… [ 5267 ] いや幸せそうな一家虐殺の主犯、かわからんけど現場で平然としてたガリだぞ?     自殺?そんな異常事態何かが起きてるだろ、そんな能力が生きてて     引き金が引かれたとしたら判断ミスでウイルス前に全滅もある。     的外れでもいいしどうなるのかワクワクする  何も言わずに死を選ぶってところがキーなんですよねぇ [ 5268 ] 設定が面白い  10年後に殺し合うってところ? [ 5269 ] 欲張るなら日常描写がもう少し欲しい  そうなんですねぇ 私は日常描写を入れない方がいいのかと思って 描いていたんですが そういう意見が多かったので 今後の作品に反映したいと思います! [ 5270 ] がりの自害は納得できた。ただノリヨシこのまま生き残ってほしくねぇなー     ウラクルの件とポジ見捨てておいてよ・・・  いい奴じゃないですからね むしろクズ側 [ 5271 ] まぁキャラの人気投票で電車とかデブとかにまで     負けたキャラが生き残るってのは予想外だよねw  正直、人気投票をしたときの 私の心境は……計り知れない [ 5272 ] 5230 見方を変えると、唯一、他の非超能力者に超能力を与える     ことが出来るものが残ったとも取れる。つまりこの能力を使えば、     世界中の人間にオールフェアを行き渡らせた後で一斉にユニットゼロを     使うことで、全人類で一斉に赤ちゃんプレイが出来る  出来たところでwwwwwww [ 5273 ] ノリヨシが生き残ったか  生き残りましたね [ 5274 ] 5272 知力も愛情も能力と見なせば全員悟りを開くんじゃないか、     あと最弱って赤ちゃんより余命数秒の心臓ラストダンスの人のが選ばれそう  余命数秒の人でも赤ちゃんでも大差なさそう [ 5275 ] 5272 いま改めて登場人物紹介とか能力紹介見た。     ノリヨシとついでにジコチューの。ここら辺を見ると、     「能力」って6−3が悪魔から与えられた「力」だけを指している     ワケじゃないんだね。例えば鳥の飛行「能力」やホタルの発光     「能力」とか、人間でマルチリンガル(多言語話者)なら、こういうのも     「能力」として扱われそうな感じかな。ドラえもんの秘密道具にあった      ヤツみたいな感じか。レベル(水準)を合わせるってのが。  ほう…… [ 5276 ] ノリヨシの勝利ならまだ全滅エンドの方がマシみたいな扱いは草  ノリヨシ嫌われ過ぎて笑うwwwww 誰も勝って喜んでないwwwwwwww [ 5277 ] ノリヨシ自体に不満というより、良くも悪くも大団円って     感じだから意外性の少なさが刺激の少なさという感想になったのかもね。     ネタキャラ込みで例えば、エリート/ジコチュー/ネクラ/デブ辺りの     キャラが勝者(生き残り)なら、最終回も最後のページ・最後の一コマまで     目が離せない、一体どうなるんだとなったと思う。けどノリヨシなら作品的     に自然ではあるけど、無難というか普通な終わり方(模範的な終わり方)     だろうなー、という感覚があるからではなかろうか。  単純に好かれてないんだと思う…… だってノリヨシ自分から何もしないから…… [ 5278 ] 終りが近づいてくる…  ページ的にはもうすぐ終わるんですが いかんせん、描いてる時間がないもんで まだ少しかかりそうです……